そんな私のブログでございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもども。
最近は特に何もない!
だから曲作りながら
音作りをせっせとやっております。
もっといい音でバンドを感じてほしいから
自分の中で納得できる音を探しております。
音にはちょっとこだわりがあってね、
歪みに関しては歪みすぎず、かといって弱すぎるとミュートしたとき
迫力がなくなるのでちょうど中間くらいを探す。
そして音を重たくするために低音出来る限りあげる。
でも、あげすぎると音がこもってしまうのでそこは高音で補う。
高音に関しては上げすぎると音が安っぽくなってしまうのであげすぎない。
カッティングしたとき気持ちいいけど軽くなりすぎない位置が最高。
ミドルは上げすぎるとなんかブリブリしてしまうから下げる。
で、全体的にストラト的な音をだす!
みたいな。
ほかにもいろいろあるけど、長くなりそうだからここらへんで。
ばいばい
最近は特に何もない!
だから曲作りながら
音作りをせっせとやっております。
もっといい音でバンドを感じてほしいから
自分の中で納得できる音を探しております。
音にはちょっとこだわりがあってね、
歪みに関しては歪みすぎず、かといって弱すぎるとミュートしたとき
迫力がなくなるのでちょうど中間くらいを探す。
そして音を重たくするために低音出来る限りあげる。
でも、あげすぎると音がこもってしまうのでそこは高音で補う。
高音に関しては上げすぎると音が安っぽくなってしまうのであげすぎない。
カッティングしたとき気持ちいいけど軽くなりすぎない位置が最高。
ミドルは上げすぎるとなんかブリブリしてしまうから下げる。
で、全体的にストラト的な音をだす!
みたいな。
ほかにもいろいろあるけど、長くなりそうだからここらへんで。
ばいばい
PR
COMMENT FORM
COMMENT