そんな私のブログでございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれはなんだ!
鳥!?飛行機!?
いや・・・
圭丞だ!!
と、いうわけで圭丞です。
昨日はスタジオ練習でとある発見をしてしました。
ギターを始めて数年間・・・。
私はこう考えた。
「プロのギタリストは音がいい」
と・・・。
だからギターをじゃかじゃか弾くのもいいけど
まずは音作りだ!!
ということで音にもちょこちょここだわってる。
ライブではいつも噂に聞いていたマーシャルアンプ。
家でも小さなマーシャルアンプ。
スタジオでもマーシャルアンプ。
だがしかし!!
駄菓子菓子!!
なんだか音がしゃりしゃりいってる!!
高音域が無駄に強すぎる!!
まるでノイズじゃないか!!
そこで昨日はマーシャルからローランドに変えてみた。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
素敵やん?
ローランド・・・。
まさに理想にほぼ近い音を出すアンプだった。
前のバンドではレコーディングではメサブギーを使ってた。
もう一回使いたい。
さて、そろそろ6月に入りますね。
ライブが近いんですよ。
来てほしいんですよ。
そして俺のブログの文章はいつも長いんですよ。
さようならんですよ。
鳥!?飛行機!?
いや・・・
圭丞だ!!
と、いうわけで圭丞です。
昨日はスタジオ練習でとある発見をしてしました。
ギターを始めて数年間・・・。
私はこう考えた。
「プロのギタリストは音がいい」
と・・・。
だからギターをじゃかじゃか弾くのもいいけど
まずは音作りだ!!
ということで音にもちょこちょここだわってる。
ライブではいつも噂に聞いていたマーシャルアンプ。
家でも小さなマーシャルアンプ。
スタジオでもマーシャルアンプ。
だがしかし!!
駄菓子菓子!!
なんだか音がしゃりしゃりいってる!!
高音域が無駄に強すぎる!!
まるでノイズじゃないか!!
そこで昨日はマーシャルからローランドに変えてみた。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
素敵やん?
ローランド・・・。
まさに理想にほぼ近い音を出すアンプだった。
前のバンドではレコーディングではメサブギーを使ってた。
もう一回使いたい。
さて、そろそろ6月に入りますね。
ライブが近いんですよ。
来てほしいんですよ。
そして俺のブログの文章はいつも長いんですよ。
さようならんですよ。
PR
COMMENT FORM
COMMENT